水槽レイアウトレシピ04|小型ジャングル水槽をつくる
1.用意するもの
・スモークフィルム(自動車用) … 1,000円
・ソイル(アマゾニア) … 3,000円
・照明(ヴォルテス) … 5,000円
・モスコットン … 600円
・水草 … 各800円前後
クリプトコリネ・ベケッティ
コブラグラス
ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
クリナム・アクアティカ・ナローリーフ
※水槽やフィルタは記載は省いています。
2.バックスクリーンを貼る
薄くて貼りやすいですし、仕上がりが綺麗です。
次に空気を抜くように乾いた布でこすり、堅いもの(三角定規)でこすれば完了です。
3.流木にモスを巻き付ける
揺すって取れなければ十分です。
最後に、モスがはみ出た部分はカットしておきます。
ここできちんとカットしておかないと成長した時にムラになって、見栄えが悪くなります。
4.ソイルを入れる
動画では余っていたソイルを先に入れました。
(余りのソイルが手元に無ければ、全てアマゾニアでOKです)
ソイルを入れたら、平らにならします。
ここで照明をセットします。
照明は見た目を重視してヴォルテスを使用しています。
上から吊るすタイプのライトなので見た目が美しいです。
先ほど入れたソイルに、アマゾニアを重ねて入れていきます。
ソイルを入れ終わったら、再度ならしていきます。
5.流木を入れる
流木を入れる前にソイルを少し濡らします。
霧吹きを使うとうまく濡らすことができます。
こうして濡らすことでソイルから空気を抜いています。
動画のように空になったソイルの袋を敷いてもいいですし、発泡スチロールを浮かべても良いです。
6.流木を入れる
レイアウトを改めて俯瞰して見て、全体の印象を検討してみてください。
悪いところがあれば微調整します。
レイアウトに問題が無ければ、再び水を入れていきます。
水を入れ終わった時点では結構濁ってしまいますが、フィルターが作動すればすぐに透明な水に戻るので気にしなくても大丈夫です。
7.フィルターを始動
フィルターに接続して、
稼働させます。
4日ほどこのままの状態でフィルターだけ回してください。
8.植栽
水の濁りがすっかり取れ、透明になりました。
早速、水草を植えていきましょう。
クリプトコリネ・ベケッティを流木の周りに植えていきます。
丈夫な種類なので初心者にもおすすめの水草です。
植え終わるとこんな感じになります。
次に、コブラグラスを前景に植えていきましょう。
手前のスペースにまんべんなく植えていきます。
植え終わるとこのようになります。
コブラグラスは、グロッソやヘアグラスに比べて成長が遅い種類の水草です。
最初のうちは緑があまり広がらないので、見た目的にも寂しくないように少し多めに植えるとよいでしょう。
すべて植え終わると全体はこんな感じになります。
コケが生え出すと思うのでエビなどを投入して、駆除させてもよいでしょう。
9.魚の投入
1週間後の様子です。
ウィローモスの成長は順調なようですね。コケ退治用のエビも元気です。
水質も問題ないので魚を投入してきます。
動画ではレッドファントムテトラを主として熱帯魚を泳がせています。
この時点で水景が寂しければ水草をいくつか追加してください。
動画ではハイグロフィラ・ピンナティフィダを入れました。
葉の形が個性的で、なおかつ丈夫な水草です。
続けて、背面にはクリナム・アクアティカ・ナローリーフを入れ奥行きを持たせました。
完成
これが120日後の様子です。
とても綺麗に仕上がりました。
動画
(※↓詳しくはコチラへ)
参照・画像出典:Youtube(ITAGAKI .TV)
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)
最新情報をお届けします