2016 12/13
熱帯魚・エビ

珍しい繁殖行動をするおすすめ熱帯魚達

卵を産みっぱなしで繁殖することの多い熱帯魚ですが、中には様々な珍しい繁殖行動を見せてくれる種類があります。

水槽の中で生まれた稚魚が泳ぐ姿を見ることができたら、とても幸せだと思いませんか?

今回はそんな珍しい繁殖行動を見せてくれる、おすすめの熱帯魚を紹介したいと思います。

初心者でも簡単!孵化した状態で生まれてくる卵胎生の熱帯魚

熱帯魚を飼ったことがない人でも、グッピーが増えやすいということを知っている人は多いんじゃないでしょうか?

グッピーは卵胎生なので、卵は産みません。

卵胎生の熱帯魚達の雄には尻ビレの部分にゴノポディウムという交接脚があり、直接精子を雌の体内に受け渡すので、卵ではなく仔魚の状態で産み出されます。

ゴノポディウムは肉眼で確認できるので、雌雄の判別は簡単です。生まれた仔魚は稚魚用の餌でも充分育つので、とても世話が簡単です。

小さいうちは親に食べられてしまうこともあるので、親子を同じ水槽のままにするのであれば、水草などを多めに入れてあげることが必要です。

初心者でも簡単に繁殖させることができるので、増えてしまった時のことも考えなければいけないでしょう。

●グッピー

%e3%82%b0%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%bc画像出典:http://item.rakuten.co.jp

様々な色のグッピーがいるので、色の掛け合わせも楽しいと思います。じっくり繁殖を楽しみたいなら、ちょっぴり珍しい国産グッピーがオススメです。

%e5%9b%bd%e7%94%a3%e3%82%b0%e3%83%83%e3%83%94%e3%83%bc%ef%bc%92

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

外国産ミックスのグッピーより値が張りますが、尾が大きく上品で美しい品種がそろっています。また、国産なので、日本の水との相性がいいようです。

●プラティ

%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%86%e3%82%a3

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

ずんぐりした体がかわいい熱帯魚です。尾っぽにミッキーの模様が入るミッキーマウスプラティが人気ですね。性格もおとなしく、人馴れすると言われています。

●モーリー

%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%bc

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

真っ黒なブラックモーリーが人気です。個体によっては気の荒い性格の個体もいます。

●ソードテール

%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%ab

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

ソードテールは同性だけになると、一部の個体が性転換して繁殖する熱帯魚として知られています。生まれた時はすべて雌だという説もあります。カサゴなども生まれた時はすべて雌なので、後者が有力かもしれません。

いずれにしても、珍しい生態の熱帯魚ですね。気性が荒いとも言われているので、小さいサイズの熱帯魚との混泳には気をつけた方がいいでしょう。

口の中で稚魚を育てる!マウスブリーダーの熱帯魚

口の中で子育てをする珍しい熱帯魚を紹介します。飼育難易度は高めになりますが、口の中で卵や稚魚を守る姿は感動的です。

●アピストグラマ

%e3%82%a2%e3%83%94%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9e

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

ココナツドームなどの中に卵を産み付け、孵化した稚魚を口の中で育てるタイプの小型の熱帯魚です。

交尾までは雄が雌を、産卵後は雌が雄を執拗に追い回すので雌雄別の水槽が必要になります。

●アフリカンシクリッド

%e3%82%a2%e3%83%95%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%89

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

卵から口内で育てるタイプの熱帯魚です。雄とお腹の膨らんだ雌が平らな石や皿の上でクルクル回り、産んだ卵を雌が口に含み、雄の精子と口の中で受精させます。その後は、雌が餌も食べずに口内で稚魚を育てあげます。

泡の中で卵を守る!泡巣を作る熱帯魚

水面にたくさんの泡を作って子育てをする、珍しい繁殖行動の熱帯魚です。

●ベタ

%e3%83%99%e3%82%bf

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

ガラス瓶で売られている派手な熱帯魚、という印象ですが、観察すると、ビンの中で水面に泡を作っている個体がいます。

ベタの子育ては全て雄が行うのですが、泡作りが上手な雄が子育てに優秀なことを意味します。

ベタは闘魚と言われるくらい気が荒いので、雄と雌ガラス越しにお見合いさせ、雄が泡巣を作ってから同じ水槽に入れてやります。

しばらく雌をひどく追いまわしたあと、泡巣の近くで雄が雌を抱きかかえるように産卵させます。

そのあと、下に落ちた受精卵を雄が口に咥え、泡まで運びます。下に卵や稚魚が落ちるたびに、泡まで運ぶ姿はとても感動的です。

ペアで協力!子育てがほほえましい熱帯魚

気に入った相手とペアを組み、かいがいしく子育てをする熱帯魚達を紹介します。

●エンゼルフィッシュ

%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

平べったい所に卵を産み付けるので、産卵用の筒や葉の面積の大きな水草が必要になります。ペアになったエンゼルフィッシュは、卵を産む場所をつついて探すようになります。

場所が決まったらその場所だけをつついて掃除するようになります。卵はきれいに産みつけられ、ペアは卵が孵化するまでヒレで新鮮な空気を送り続けます。

孵化したあとも、稚魚を安全な移動させたり、稚魚が自由に泳ぐまで、かいがいしくペアで世話を続けます。

●ディスカス

%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%b9

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

ディスカスもエンゼルフィッシュと同じ順序をたどりますが、ディスカスは孵化したあと、稚魚が親の体にくっつきます。

稚魚はしばらく親の体表に出るディスカスミルクと呼ばれるもので成長します。

稚魚が親にまとわりつく姿はとても愛らしく、ディスカスを飼う醍醐味と言えるでしょう。

●ラミレジー

%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e3%83%a9%e3%83%a0

画像出典:http://item.rakuten.co.jp

ドイツラムとも呼ばれます。元々体色のきれいな熱帯魚ですが、繁殖期はいっそう美しくなります。

ペアになると、平らな石や素焼きの鉢などに産卵しますが、底砂が細かいタイプだと、体で砂にくぼみを作り、そこで産卵します。

ペアで卵を守り、小型魚ながらほほえましい子育てをします。孵化するとペア、或いは雄雌どちらかが、ある程度まで稚魚を移動させたりしながら子育てをします。

(※↓詳しくはコチラへ)
参照・画像出典:http://item.rakuten.co.jp(ネオス)
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

新着記事

スポンサードリンク

バナー掲載募集
バナー掲載募集

スポンサードリンク